これがベトナム大学院の実態だ!

Trường Đại Học Bách Khoa Thành Phố Hồ Chí Minhの大学院修士課程に社会人入学

3月度ベトナム語試験 リーディング1

(1) フエの町で辛い麺の店に行った「私」は店員から「お客さん、またの機会にお願いします。」と言われ入店を断られる。確かに空席はない。食べ終わったばかりの客が言うには、フエには辛い麺の店はたくさんあるが気に入っているのはここだけらしい。
(2) 3年ほど前、この店の女主人のニャッ・リンはフエ経済大学の教室の座席に座りながら、常に考え、悩み、将来の道を探していた。リンが語るには、
「何度も色々探し回ったが結局自分が何をしたいのか自分でもわからなかった。その後、他校の学生と交流する機会があり、ある特別な先生と会った。その先生は自分の考えと生き方を変えた。それはロバート・キヨサキで、『金持ち父さんの教え』を書いた人で、事業を起こすように若者を応援し勧めていた。会った時間はとても短かったが、本に書かれていた思想は自分を変えた。」
リンはさらに回想して、
「あと2年も教室にいることに安心できず、むしろ今から将来のことを設計していくべきだとすら思った。自分が決めたのは1年休学すること。目的は経営をすること。」
(3) 10,000,000ドンを資本とし、歩道の食べ物屋を開いた。日よけと机とガスだけでもって、リンは「わが子」ともいえる店を出した。リンの店は平民層をターゲットにしていた。しかし、時間が経つにつれてだんだん客が来なくなった。リンはもっと大きい店を出すことに決めた。
(4) リンは小さなカフェを路地裏から探し出し、譲渡してくれるように提案した。(車歩分離された大きな道路の)歩道のように良くない地点であったが、お茶牛乳や食べ物があることから、この店は以前の店よりも「華麗」で、多くの世代の客向きに違いないと思った。リンは再び経営への道に入った。店の活動は当初は安定していたが、店の間取りに不具合があり、その結果リンはその店を辞めることに決定した。リンは恐怖のどん底に突き落とされた。というのも、この2度の失敗の、家族の誰もが支援はもとより、かばうことすらしなかったからだ。
(5) 3度目の案の準備のため、アンは非常に多く出かけた。家にいる時間はほとんどなかった。リンは一時期ハノイサイゴンにいた。目的は学習、そして自分だけの食べ物の作り方を見つけ出すためだ。今回もやっぱり飲食店の経営をもくろんでいる。ただし多くの年代の客をターゲットにするのではなく、若い世代のみをターゲットにしている。結果、辛い麺の店は12店舗を出せた。
「失敗は何度もあり得る。しかしここにいたるまで、自分はかなり慎重に準備してきた。なのでこの戦いは絶対に勝つ。その後自分はさらにダナンに支店を出そうと思う。その時には、誰もが自分の店を知ることになるだろう」
リンは誇り高く話した。

設問
1. ニャッ・リンの店は何を売っている?
a. 辛い麺
b. お茶牛乳と食べ物
c. 食べ物
d. カフェ

2. なぜ店員は「お客さん、またの機会にお願いします。」と言った?
a. 辛い麺が品切れ
b. 客が注文したメニューが品切れ
c. 客が座る場所がないから
d. 閉店時間だから

3. リンの生活を変えたのは誰?
a. 『金持ち父さんの教え』の作者
b. リンの通っていた中学の先生
c. リンが交流した学生
d. フエ大学の先生

4. リンが経営の道を歩き始めたときはどんな時だった?
a. 大学2年生
b. 独立開業中
c. 経営を学習中
d. 大学1年生

5. (3)は何について述べている?
a. リンの最初の苦労について
b. リンの最初の食べ物屋について
c. リンが最初に産んだ子供について
d. 歩道の店に必要な用具について

6. (4)によると、2度目の経営で失敗した理由は?
a. 借りた物件に問題があった
b. 客を引き付けられなかった
c. 店の活動が安定しなかった
d. 店の場所が良くなかった

7. なぜリンは2度目の店の場所は1度目のように良くなかったと言ったのか?
a. 店が路地裏にあったから
b. 店が今までよりもさらに客を引き付けたから
c. 店が今までよりもさらに華麗であったから
d. 店の中で常に客同士の殺し合いが行われていたから

8. (4)にある「食べ物」はどういう意味?
a. 若者を対象にした食べ物
b. 軽食であり、食事と食事の間ぐらいの時間に食べるもの
c. 軽くつまむ程度に食べるものであり、満腹を目的としていないもの
d. 平民を対象にした食べ物

9. 文章全体を通じて、リンが成功した要因は?
a. 客層を若者に絞ったこと
b. 多くの年代を客層としたこと
c. 経営の間取りがいいこと
d. 店の場所が華麗であること

10. リンの仕事ぶりから察するに、リンはどんな人?
a. 常に自分のことを誇りに思っている人
b. 自分の意見をコロコロ変える人
c. ミーハーな人
d. あきらめない人